活動内容

2025年 年間スケジュール

開催日 行事
2月28日(金) 第64回通常総会及び新年会
ホテル日航金沢 3階 孔雀の間
4月12日(土) 第69回ソフトボール大会
金沢市専光寺ソフトボール場
5月24日(土) 第101回 住吉グリーン会ゴルフコンペ
朱鷺の台カントリークラブ
6月14日(土) 第43回ボウリング大会
コロナキャットボウル金沢店
7月 安全週間事業(優良事業所訪問)
8月 会員交流会
9月 健康診断
10月 安全週間事業(優良事業所訪問)
10月 第102回 住吉グリーン会ゴルフコンペ
11月 優良従業員表彰式

内容詳細(2025年活動記録)

第64回通常総会及び新年会 開催 (2025年2月28日)

2月28日(金)、ホテル日航金沢 3階 孔雀の間 に於いて通常総会及び懇親会が開催されました。
今年度は役員改選はなく議案は全て満場一致で可決されました。
引き続き開かれた懇親会では、ご来賓として
・金沢市経済局長 上寺 武志様
・金沢市会議員 柿本 章博様
・石川県中小企業団体中央会 専務理事 中村 明様
・(株)商工組合中央金庫 金沢支店 支店長 花崎 純一様
・(株)北國銀行 本店営業部 取締役常務執行役員 谷口 進様
・金沢信用金庫 駅西支店 支店長 小坂 知彦様
・税理士法人金沢セントラル会計事務所 所長 木戸 覚也様
の7名にご臨席賜りました。
金沢市経済局長 上寺様のご祝辞、金沢市会議員 柿本様の乾杯のあと、西野製作所が製作した「二水ボール」でテーブル対抗のゲームで大変盛り上がりました。
御参加いただいた皆様ありがとうございました。

村木理事長の挨拶

通常総会 村木理事長挨拶

第64回通常総会の様子

通常総会お様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

懇親会の様子

通懇親会の様子

このページのTOPへ ↑

第69回ソフトボール大会 開催 (2025年4月12日)

第69回ソフトボール大会を金沢市専光寺ソフトボール場にて、開催しました。

大会当日朝8時、春らしく爽やかに晴れ渡った青空の下、参加11チームの選手達がグランドに整列して開会式が行われました。村木理事長の開会挨拶の後、昨年度優勝チームの(株)ヨシカワより優勝旗の返還がされ、レプリカが授与されました。引き続き、中外製網(株)のサミアノ選手による選手宣誓が行われました。来賓の柿本章博金沢市議からご挨拶を頂戴した後、決勝トーナメント進出に向けて熱戦の火ぶたが切られました。

優勝は昨年に続き(株)ヨシカワが栄冠に輝かれました。また、「最優秀選手賞」には、(株)ヨシカワの若宮康太選手が選ばれました。おめでとうございます!最後になりましたが、各チーム選手をはじめ応援の方々、大会関係者の皆様のお力添えをいただきまして、大会がスムーズに進行し、けがもなく無事に終えられましたことを心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
なお、大会結果は下記の通りです。

優 勝  (株)ヨシカワ
準優勝  (株)小林俊三工業所
第3位  (株)ホクチンAチーム、中外製網(株)
MVP選手  若宮 康太輝選手((株)ヨシカワ)
参加チーム  (株)西野製作所、(株)ザクシスヤズ、(株)村谷機械製作所、
中外製網(株)、(株)大和環境分析センター、(株)ヨシカワ、
(株)ホクチンAチーム、Bチーム、暁化学工業(株)

開会式

開会式の模様

サミアノ選手による選手宣誓

サミアノ選手による選手宣誓

柿本章博金沢市議のご挨拶

柿本章博金沢市議のご挨拶

優勝の(株)ヨシカワチーム

優勝の(株)ヨシカワチーム

準優勝の小林俊三工業所チーム

準優勝の小林俊三工業所チーム

MVPの若宮 康太選手

MVPの若宮 康太選手

このページのTOPへ ↑

第101回住吉グリーン会ゴルフコンペ 開催 (2025年5月24日)

令和7年5月24日(土)、第101回住吉グリーン会ゴルフコンペを朱鷺の台カントリークラブ(能州台コース)で開催しました。

コンペの結果は下記の通りです。

優勝 湊 智盛さん (株)西野製作所 (三連覇です)
準優勝 涌村 進一さん (株)西野製作所
第3位 本江 克之さん (株)宮本鉄工
優勝した湊さん

優勝した湊さん

ゴルフコンペ参加者の皆さん

参加者全員で記念撮影

このページのTOPへ ↑

第43回ボウリング大会 開催 (2025年6月14日)

6月14日(土)第43回ボウリング大会を、コロナキャットボウル金沢店で開催しました。今大会は会員事業所より参加の16チ-ムと、組合が指定管理者となっているものづくり会館から1チ-ムの計17チ-ム、総勢64名にご参加いただき1人2ゲームのト-タルで団体戦と個人戦を争いました。 開会式では村木理事長挨拶に続き始球式が行われ、ゲームが始まりました。 和気あいあいとゲームを楽しんでいるチ-ムや、優勝を目指して真剣に投球をしているチ-ムなど様々でしたが、皆さん楽しい時間を過ごしていただけたのではないかと思います。

ご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした。
そして有難うございました。
各賞は下記の通り

団体賞
優勝 中外製網(株)Aチーム
準優勝 (株)ヨシカワ・Aチーム
第3位 ものづくり会館
個人賞
優勝 平井 貴臣さん (株)ヨシカワ
準優勝 四七 修さん 中外製網(株)
第3位 宮 慎太郎さん 中外製網(株)
HG賞 男子 239点 平井 貴臣さん (株)ヨシカワ
HG賞 女子 117点 森 美則さん ザクシスヤズ
ボウリング大会個人優勝「平井 貴臣さん (株)ヨシカワ」

個人優勝「平井 貴臣さん (株)ヨシカワ」



開会 理事長挨拶 多彩な賞品 理事長による始球式 団体優勝チーム 団体準優勝チーム 団体第3位チーム

このページのTOPへ ↑

PAGETOP